かごしまんまだより

平成26年2月21日(金) かごしまんまだより (メープルシロップやイノシシ、野生キノコや輸入ジャムに放射能が検出される理由(私個人の考察です))

この度の大雪による影響でお届けが大幅に遅れてしまい、14日発送のお客様には大変ご迷惑をおかけして誠にすみませんでした。

今週も雪が降るとの予測も出ており、もしかしたらこのお届けも遅延してしまっているかもしれません。

天候不良による不可抗力なこととはいえ、冷蔵庫を空っぽにして待ちわびている皆様の気持ちを思うと本当に申し訳ございません。

また、クール便の温度管理ミスによる野菜や食材の凍結事故が多く発生しております。届いた商品に凍結(野菜の溶けた状態)が疑われる際は、業務改善のためにヤマト運輸さんにもご連絡いただけますようお願い申し上げます。

【メープルシロップやイノシシ、野生キノコや輸入ジャムに放射能が検出される理由】(私個人の考察です)

実は私の前職は北米系輸入住宅会社で、子会社を立ち上げてメープルシロップを輸入販売しようとしていました。

そして311の後すぐの4月に単身でカナダのモントリオールへ行き現地で学んできました。

メープルシロップは樹齢およそ80年から120年位のカエデの樹液です。

樹液といってもこれは年に1度、雪解けの時期にそれぞれの木が約1週間だけ湧き出でるように水を幹の中に含むものです。

この時期のカエデの幹にコックを挿すと水がポタポタ出ます。

この水を飲んでみるとほんのわずかながら甘みを感じることができるのです。

これがメープルシロップの原液です。

1本の木から40リットルくらいしか採れません。この原液を煮詰めて40分の1にしたのがメープルシロップです(つまり1本の木からできるメープルシロップは1リットル程度なのでメープルシロップは高価なのです)。

メープルシロップをさらに煮詰めて水分を完全に飛ばしたものがメープルシュガーで、このメープルシュガーから微量にセシウム137が検出されます。

つまりカエデ樹液の原液をものすごーく濃縮したものがメープルシュガーなのです。

また、西日本の野生のキノコを測定したら放射能が検出されたという話があります。

これはもともと菌類に放射能を取りこみやすい性質がある上、長い年月のあいだ誰にも食べられずにその場所で動かずに生まれ死ぬということを繰り返す中で自らその土地の養分となりそれを取りこんでどんどん濃縮されていき、測定時に高い値を出したのではないでしょうか。

こういう濃縮されたキノコ類を食べるイノシシは・・・想像に難くないですよね。

イチゴなどの地べたに生える果実を煮詰めて濃縮するジャムも、放射能が「基準値内で」20年以上ずっと出ていました。

成田空港などの検査で基準値を超える放射能が検出されて送り返されることもしばしばあったようです。

しかし私達多くの一般人はそんなことは何にも知らずに「基準値内の放射能が入っている」フランスなどのジャムを食べ続けていたのです。

これらの放射能はどこから来たのかというともちろん福島ではなくチェルノブイリや過去の核実験由来だと考えられます。

半減期が2年のセシウム134が検出されず半減期が25年以上のセシウム137だけ検出されるからです。

つまり濃縮されると汚染が露呈するわけで、チェルノブイリ事故等で既に北半球は汚染されていたという事実が浮かび上がるのです。

このことから「濃縮された食材」は要注意と予測でき、今後は海の食物連鎖も同様です。

ある統計によると戦後の1945年の日本では癌にかかる割合が5人に一人であったのが、2013年ではCMでも2人に1人が癌になると言われるまでになりました。

この50年でこんなに癌が爆発的に増え続けた原因はいったいなんなのだろうと考えるたびに、放射能や農薬や食品添加物やGM食品やトランス脂肪酸、給食などに対するこの国の無策さに怒りを感じずにはいられません。

水俣病などの和解問題や裁判がいまだに続いている現状で、福島原発事故への国の対策がこういう状況なのはある意味当然なのかもしれません。

しかし福島原発事故が起きたことによって少しづつそれらを知って自分で調べて考えることができるようになった私達は、日々苦しくて自分たちにできることは限られているかもしれませんが、気づかないままでいるよりずっと人間として母親としてよかったな、と思わないではいられないのです。

(今日も重い話でスミマセンッ!)

カレンダー
  • 今日
  • 出荷日(弊社出発日)


11月22日(金)
13:00までのご注文は
11月29日(金)出荷
予定です。



【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水・土・日曜日
【出荷日】毎週金曜日
  ⇒土曜日または日曜日のお届け

※ ご注文は、各出荷日の一週間前の金曜日13時が締め切りです。